日本語

日本でここだけ・・・あなたの質問に100%
本音で答えます。
悩みを解消して成功へのきっかけをぜひ掴んで下さい。

▶日本企業で絶対成功したい外国人のためのセミナー
サクセス・ジャパンセミナー
THE KEYS TO SUCCESS IN JAPANESE COMPANIES
●日時: 2017年11月25日(土) 9:45~12:00
●会場: アジア文化会館ABK
千石駅 東京都文京区
●講師: 河谷隆司 異文化マネジメントコンサルタント
●対象者: 日本人との協業に課題を抱えておられる外国人
●言語: 英語・日本語のミックス
セミナーの願い
あなたはこれからも日本人ボスの苦情を言い続けて、蓄積できるはずの貴重なスキルと知識を失いますか?
それとも彼らの行動の正当な理由を知って、日本やどのグローバル企業でも通用するスキルを獲得したいですか?
もしあなたが日本の仕事の仕方は古いとか、日本人ボスはグローバルからほど遠いと信じているなら、それは完璧な誤解です。あなたは彼らの行動の意味を理解できていないだけなのです。それは誰もこの最重要スキルに触れなかったからです。日本人自身も身近過ぎて自分でうまく説明できないのです。
もうあなたにも日本人にも無駄にする時間はありませんね。私達は急いで成功しなければなりません。あなたにこの日本で幸せになって欲しい。そして日本人も幸せにしてあげて下さい。そうなれば私も幸せです!
セミナーの5つの価値
●日本人の曖昧な指示が具体的に理解できる
●あなたの実力が日本人から正当に評価される
●日本人から信頼される行動の仕方が具体的にわかる
●日本人の外国人と働くジレンマと本音を理解できる
●日本の文化に加えて「日本の会社」が好きになる
●あなたの大好きな日本で新しい居場所が見つかる
あなたの嫌いな?日本人行動がMBAスクールで最重要のグローバルスキルとして教えられていることをご存知でしたか?
● 不十分なフィードバック
● 遅い意思決定
● 定義されない職務責任
● 情報共有が公の場でされない
● リーダーシップが弱い
● 曖昧な話し方
● 相互依存体質

これがグローバルスキルって
どういうこと?
その理由は当日お話します。
河谷セミナーへの声
・先生のお蔭で私たちの社長が何を考えているのか初めてわかりました。これからも私たちと社長の架け橋になって下さい。製造スタッフ
・この2日間で学んだ日本企業の知識は、銀行での5年間よりもはるかに深かったです。
コーポレートバンカー
・このセミナーは貴重な教訓が詰まっています。アジアのすべての日本企業で実施されるべきです。商社部長
・入社3年目のヒヨッコにもわかる話し方で教えて下さいました。ロジスティックススタッフ
・河谷先生の研修は非常にわかりやすいです。写真や映像も大変効果的です。日数を増やしてもいいと思います。営業マン
・プレゼンテーションがとてもロジカルで理解しやすかった。エピソード満載で楽しかった!
船舶エンジニア
・講師としてだけでなく人間として素晴らしいキャラクターをお持ちだと感銘を受けました。
商社部長
・先生のファンになりました。これから追っかけになります。営業ウーマン
・河谷先生には“愛”がある。経理課長
河谷セミナーだけが教えるトピック
河谷セミナーは写真や動画を使いますので、日本での勤務経験の少ない人でも重要な概念を理解しやすいです。
・外国人の5大問題と、それを逆転する方法
・全ての日本人が仕事で大切にしている4つのこと
・10の日本人行動・・・その理不尽かつ“正当”な理由
・信頼と昇進を手に入れる報連相の戦略アドバイスとフレーズ
・ボスの曖昧な指示から欲しいものを手に入れるテクニック
・あなたのボスを GREAT BOSS に変身させるコツ
・日本人の嫌いな自己主張をしても人間関係を壊さない方法
・日本人ボスの好きな人、嫌いな人
・日本人はこんな外国人を絶対に信頼できない
・マナーなんか関係ない・・・今のあなたのままでいい
・受講者との質疑応答
*皆さんの力をみて、英語と日本語のチャンポンで話します。
受講者全員の無料特典
1
「曖昧なボスから情報を引き出すコツ」などスキル満載
のセミナー資料
2
セミナー後14日間、メールで職場への個人コーチングを無料で行います。
3
河谷がアジア太平洋の起業家らに実施中の異文化スキルを探究する“Global Interviews” へ無料アクセス
河谷隆司 プロフィール

河谷隆司
株式会社ダイバーシティ・マネジメント研究所 代表取締役
異文化マネジメント コンサルタント
河谷隆司は日本の先駆的な異文化マネジメントコンサルタント。1986年以来、日本企業のグローバル化を欧米アで支援し、1990年に開始した在アセアン日系企業への異文化マネジメント研修では開拓者的存在。マレーシアのシンクタンクの招聘により1992年にクアラルンプールへ移転し17年間コンサルティング会社を2社経営し2009年に日本帰国。現在も、様々な企業への異文化マネジメント研修の傍ら、経済産業省主催「国際化促進インターンシップ事業」にて年間100名以上の外国人インターンを指導したり、航空会社やメーカーなど日本企業で働く外国人への日本ビジネス文化の伝承に情熱を注いでいる。
[前職]
・産能大学国際部講師、日本在外企業協会・在外特別アドバイザー、マレーシア戦略国際問
題研究所(ISIS Malaysia)客員研究員、他
・受賞:World HRD Congress 2011 国際HR優秀賞
・著書:Winning Together at Japanese Companies、アジア発異文化マネジメントガイド、グローバルリーダーシップ、他全12冊
・インターネットテレビ英語番組キャスター“Japan Spirit” <YouTube/日本語字幕つき>
セミナー後に河谷隆司先生と近くでランチを取りませんか?(自己負担)
先生に直接質問をすることができるチャンスです。
セミナーの詳細
セミナーは終了しました
日時
2017年11月25日(土)
受付9:15 研修9:45~12:00
時間
会場
アジア文化会館 ABK http://www.abk.or.jp/access/map.html
20名限定
人数
費用
著書販売
社会人 \3500 学生 \2500
*学生は受付で有効な学生IDを提示して下さい。IDのない方は追加の\1000をお支払い頂きますのでご注意下さい。
河谷隆司著の“Winning Together at Japanese Companies” を割引で購入することができます。アジア太平洋と米国で広く使われています。
問い合わせ
ランチ
セミナー後に河谷隆司先生と近くでランチを取りませんか?(自己負担)
先生に直接質問をすることができるチャンスです。
主催
株式会社ダイバーシティ・マネジメント研究所